| 
					 
 教員名 : 胤森 裕暢 
						
  | 
				
					 科目名 
							演習Ⅰ (胤森裕暢) 
							授業コード 
							41236 
							担当者名 
							胤森 裕暢 
							授業題目 
							教育について考えよう! 
							単位数 
							4.00単位 
							配当年次 
							3年 
							授業概要・授業計画 
							本演習では,日本の学校などでの教育の課題を理解し,その改善策について考えていきます。 
							将来,皆さんは仕事としてだけでなく,保護者として, 地域の住民としても学校などでの教育に関わります。この身近な教育が,今どのような課題を抱えているのか,どう改善していけばよいのかを考え,自分の生き方や仕事について理解を深めることを目的にしています。 ・教育関係の書籍を読みレポート発表したり,学校現場などに伺い情報を得たりします。 ・活発な協議により理解を深めます。 ・課題解決のための方法について調べ,協議します。 ・課題解決のために具体的方法(授業など)を開発します。 ・さまざまなコミュニケーション活動を通して親睦を深めます。 ※教職関係の仕事を志望する学生には,総合的な力を身に付けるためのガイダンスを継続的に行います。 教科書 
							ゼミ生と相談の上,決定します。  
							活動予定 
							前期  
							・関心のある日本の教育の課題について調べ,協議します。 ・個人面談,ゼミ親睦会を行います。 後期 ・課題解決のための方法について調べ,協議します。 ・授業などを開発し, 模擬授業などを行います。 ・個人面談,ゼミ親睦会を行います。 成績評価の方法 
							出席状況,積極的な参加態度,提出されたレポート,プレゼンテーションをもとに総合的に評価します。  
							選考方法 
							【第1次選考】 
							方法:書類選考と面接 日時:12月 3日(月) 10:00〜14:00 場所:胤森研究室(3号館 2階 207号室) 【第2次選考】 方法:書類選考と面接 日時:12月17日(月) 10:00〜14:00 場所:胤森研究室(3号館 2階 207号室) 履修条件 
							教育に関心がある者 
							連絡なしの欠席・遅刻や,私語・居眠りをしない。積極的に取り組むこと。 オフィスアワー 
							日時・場所:11月19日(月)の1時限 明徳館3階中央 胤森ゼミスペース  
							2時限 胤森研究室(3号館 2階 207号室) 11月26日(月)の1時限 明徳館3階中央 胤森ゼミスペース 2時限 胤森研究室(3号館 2階 207号室) ※上記の他,在室時は大丈夫です。どうぞお気軽に訪ねてきてください。  |