シラバス情報

科目名
社会人基礎学力応用 b
授業コード
34006
担当者名
平岡 賢治
副題
就職筆記試験対策の応用編。「模擬テスト」と「対策授業」を組み合わせて得点力アップを図る
単位数
2.00単位
配当年次
1年
開講学期
2019年度後期
教職免許種類

授業内容
SPI3能力テストの非言語分野について問題解決能力の向上を目指した授業を行います。社会人基礎学力基礎の学習を踏まえて、教科書で扱われている問題の考え方や解説を行います。数学的な考え方やその応用力をつけ、暗記だけでは通用しない行動特性のもとになる力を習得し、非言語分野の問題について理解を深め、受講による更なる点数アップ効果が期待できる授業を行います。
①毎回授業の始めに基礎力問題を解き、その解説を行います。
②毎回講義内容を踏まえた課題プリントを配布し、次回の授業のその解答プリントを配布します。
到達目標と卒業認定・学位授与の方針との関連
企業が求める汎用的な知的能力である言語・非言語の中で特に非言語分野、すなわちSPI3に対応するために必要な問題別の基本的な解法を習得することを目標とします。
【身につく力】「知識・理解」「論理的思考力・分析力」「問題解決力」
授業計画
各回の授業は、例題、基礎力確認問題、実践力練習問題を中心に解説を行います。
第1回   割合と比の計算
第2回   食塩水の濃度・二重の割合
第3回   損益計算・分割払い
第4回   料金割引・代金の精算
第5回   仕事算・水槽問題
第6回   表の読み取り問題
第7回   速さの計算
第8回   旅人算・流水算・通過算
第9回   中間テスト
第10回  集合
第11回  場合の数・順列と組合せ
第12回  確率
第13回  推論(命題と対偶)
第14回  推論(対応関係)
第15回  総括テスト(就職能力試験の実施)
関連科目
社会人基礎学力基礎a,b
準備学習等の指示
授業の復習と予習は必ず行ってください。復習は授業内容の理解を深めるとともに、考え方や方法、計算の確認ができます。予習は、授業内容の理解を助けるとともに、より簡単な解法を発見することに役立ちます。算数や数学について忘れている内容が多くある人は、問題やその解説にある用語などを事前に調べてくることが、学習効果を高めることになります。なお、復習と予習は必ず30分以上してください。
教科書
「SPI3能力テスト対策必出問題完全攻略」 GAKKEN
参考文献
毎回の授業で課題やその解答のプリントを配布します。予習・復習に役立ててください。
定期試験の実施
定期試験は実施しません。
成績評価の方法
総括テストを含めて出席回数が10回以上であることが評価の対象になります。
出席回数が11回以上からの出席についてはプラスに評価します
総括テスト(第15回に実施)の成績 80%
小テストの成績、課題の提出の評価 20%
実務経験と授業との関連
備考
社会人基礎学力基礎を履修してください。
講義中は私語・飲食厳禁、その他教員の指示に従えない者については以後の出席を認めません。