シラバス情報

科目名
思考力開発
授業コード
34008
担当者名
中山 真美
副題
教員採用試験の中でも特に近年重要視されている“人物試験”対策授業。「論作文」「出願書類」「面接」
単位数
2単位
配当年次
3年
開講学期
2019年度後期
教職免許種類

授業内容
近年重要視されている人物試験、いわゆる「論作文試験」「面接試験」「模擬授業(指導案作成)」および出願時に必要な「自己アピール文」の作成の仕方、それに対しての面接に対応できる力を身に付けるため、出願傾向・ポイント(評価項目等)を解説し、実践(添削)を通して各々の弱点を見極め、改善します。論作文、指導案等の課題は添削して返却します。
到達目標と卒業認定・学位授与の方針との関連
教員採用試験に合格すること(名簿登載されること)を目標とします。
「論作文」「面接(個人・集団)・討論」「模擬授業(指導案作成)」と実践を通して試験に対応できる力を身に付けることを目指します。
【身につく力】「知識・理解」「プレゼンテーション能力」「論理的思考力・分析力」
授業計画
第1回  出願傾向・特徴 テキスト使用や講義の進め方について
第2回  論作文①     論作文の書き方 実践①
第3回  面接①      面接形態・評価項目・評価基準について
第4回  論作文②     実践①の講評、表記上・表現上の注意  実践②
第5回  指導案①     学習指導案作成について
第6回  論作文③     実践②の講評、表記上・表現上の注意  実践③
第7回  指導案②     学習指導案の評価
第8回  論作文④     実践③の講評、表記上・表現上の注意  実践④
第9回  面接②      個人(集団)面接について
第10回 論作文⑤     実践④の講評、表記上・表現上の注意  実践⑤
第11回 面接③      模擬授業について
第12回 出願書類①    アピール文の書き方、注意点、作成
第13回 面接④      集団討論について
第14回 論作文⑥     実践⑤の講評、表記上・表現上の注意
第15回 出願書類②    アピール文の講評   採用試験までの勉強の仕方
関連科目
教職教養
準備学習等の指示
毎回出される課題については、講義内容からだけではなく、新聞記事や教育関連データなどを参考にできるようにしておいてください。特に受験する自治体の教育委員会のHPは定期的に確認しておきましょう。常に学校教員になる自覚をもって行動するようにしましょう。小論文作成は2時間程度かかります。
教科書
東京アカデミー編
「パーフェクトガイドvol.2」
「論作文テキスト」

他、受験する自治体の出願書類、レジュメ等、必要に応じて配付します。
参考文献
教員採用試験を受験される各自治体の教育委員会HPおよび発行物等
定期試験の実施
定期試験は実施しません。
成績評価の方法
成績は平常の出席状況と受講態度、「論作文・自己アピール文」はレポート等の提出状況・添削、「面接・模擬授業」に関してはワークシート等の総合判断で評価いたします。
実務経験と授業との関連
公立学校及び私立の学校教員を1000人以上輩出してきた予備校講師として、学校教員に求められる資質・能力について幅広く説明してきます。
備考
教員採用試験は自治体によって様々です。授業内容以外で知りたい情報があれば、可能な限りお答えします。積極的に授業に参加してください。