シラバス情報

科目名
演習Ⅰ (K.I.ツエ)
授業コード
41226
担当者名
K.I.ツエ
授業題目
企業論、起業家育成
単位数
4.00単位
配当年次
3年

授業概要・授業計画
授業概要・授業計画
ツエ・ゼミナールの目的は下記の通りです。
ビジネスを分析する機会を学生に与えるために、ビジネス・シュミレーションソフツエアプログラムを断片的に使っていきます。

授業の概要については、以下のHPを参照してください。 http://libro.tuyano.com/index2?id=10206003
教科書
教科書はありませんが、月刊アントレーhttps://entrenet.jp/?vos=nentnetlstopty01134&utm_source=yahoo&utm_medium=cpc&utm_campaign=brandは参考書として、使います。
活動予定
ツエ・ゼミナールは、例えばマーケティング、株市場、財政という課題のビジネスの局面に集中して取り組みます。2017年度の課題はSwift言語(iOS アプリ開発のため)のオリジナル 「アプリ」 開発。
成績評価の方法
すべてのイベント行事への参加など総合的に判断し評価する。

選考方法
【第1次】
選考方法:面接、書類選考
選考日:12月3日(月)  
場 所:研究室(メディア7号館1階03研究室)
時間: 12:15〜13:00
面接希望者は、研究室のドアーに面接可能時間を貼っていますので確認の上、12月2日までに面接のアポイントを必ず取ってください。(メールアドレス: ki-tsuye@hue.ac.jp)

【第2次】
選考方法:面接、書類選考
選考日:12月17日(月)  
場 所:研究室(メディア7号館1階03研究室)
時間: 12:15〜13:00
面接希望者は、研究室のドアーに面接可能時間を貼っていますので確認の上、12月16日までに面接のアポイントを必ず取ってください。(メールアドレス: ki-tsuye@hue.ac.jp)
履修条件
基本的に毎週採点される課題=15回(70%)や出席(30%)で卒業論文作成に決めます。
オフィスアワー
研究室は03号室(メディア7号館1F)。水曜日12:15-13:00、あるいはki-tsuye@hue.ac.jp 面接の予約をメールでしてください。

明徳館3階ツエゼミスペース
11月21日(水)12:15〜12:55ゼミの概要の説明、質問などを受けます。