シラバス情報

科目名
演習Ⅱ 済・営(石川明美)
授業コード
41320
担当者名
石川 明美
授業題目
売れる仕組みに関する研究
単位数
6.00単位
配当年次
4年

授業概要・授業計画
このゼミでは卒業論文の作成を通じて、自らが課題を設定し、その課題を達成する方法を考え、実行に移す力を育てていきます。3年次に行った個別報告を踏まえて卒業論文題目を決定し、基本的なルールを守りながら卒業論文を完成させていきます。
具体的には、次のように進めていきます。
・4月 卒論を執筆する際の基本的なルールについて説明する。
・4月〜7月 卒論構想を発表し、完成させる。
・4月〜9月 卒論の下書きを完成させる。後期の最初のゼミに、中間報告会用の資料を提出する。
・9月〜11月 卒論の中間報告会を行う。
・9月〜12月 卒論を修正し、完成させる(卒論の提出)。
教科書
用いない。
活動予定
ゼミ生の希望に応じて、諸活動へ参加することにします。

成績評価の方法
成績については、平常の出席状況と受講態度、卒業論文の内容によって評価を行います。   

選考方法
履修条件

オフィスアワー