シラバス情報

科目名
演習Ⅱ 済・営(K.I.ツエ)
授業コード
41325
担当者名
K.I.ツエ
授業題目
企業論、起業家育成
単位数
6.00単位
配当年次
4年

授業概要・授業計画
ツエ・ゼミナールⅡの目的は下記のとおりです。
ゼミナールⅡはゼミナールⅠの続きで、指定された下級生との1対1の関係をさらに発展させていくことです。 4年生としての大切な責任は、そのために草稿を書き、最終稿を書き、卒業前の冬期休暇の前までに卒業論文を完成させることです。2017年に卒業するのであれば、2017年12月22日までに卒業論文を提出しなければなりません。 早めに卒業論文のテーマを決め、第一草稿を準備し、最終草稿を書き上げ、担当教授から承認を得てください。そのうえ、興動館、あるいは研修センターでの1泊2日のテーマ・ブレーンストーミングに参加しなければなりません。
*担当教授についてはホームページをご覧ください。
https://qrio.me/smartlock/
*以前のゼミナールのホームページ
http://www.hue.ac.jp/Seminar/ki_tsuye/index.html

参考文献
入門・論文の書き方   PHP新書(074)
著者:鷲田小弥太
卒論・論文の書き方
早稲田大学出版部(編集)
日本経済新聞、月刊誌アントレー、月刊日系ベンチャー、日本経済流通新聞、Japan Times http://www.japantoday.com/
備考
欧米学部少人数授業を体験してみたい学生におすすめします。  
教科書
教科書はありませんが、月刊アントレーhttps://entrenet.jp/?vos=nentnetlstopty01134&utm_source=yahoo&utm_medium=cpc&utm_campaign=brandは参考書として、使います。 
活動予定
2017年度の課題はスマートロックのプロトタイプ 開発。 https://qrio.me/smartlock/
成績評価の方法
すべての卒論発表やイベント行事への参加など総合的に判断し評価する。 

選考方法
なし。
履修条件
基本的に毎週採点される課題=15回(70%)や出席(30%)で卒業論文作成に決めます。
オフィスアワー
水曜日12:15-13:00、あるいはki-tsuye@hue.ac.jp 面接の予約をメールでしてください。