シラバス情報

科目名
プレゼミ 済・営(角裕太)
授業コード
41152
担当者名
角 裕太
授業題目
会計学の基礎を学ぶ
単位数
2.00単位
配当年次
2年

授業概要・授業計画
【授業概要】
本プレゼミでは、会計に関する基礎知識を体系的に学習します。特に、社会における会計の役割や意義、財務会計に関する基礎知識に触れるほか、企業を評価するための分析手法を体系的に学習します。
本プレゼミでは、基本的に教科書を輪読するほか、課題にも取り組んでもらいます。
そのほか、レポートや論文の書き方についても、適宜、説明・紹介します。

【授業計画】
第1回 イントロダクション
第2回 くらしと会計、会計とキャリア教育
第3回 会計情報の利用—財務諸表—、会計情報の利用—分析—
第4回 管理会計の役割、簿記入門
第5回 制度会計、国際会計
第6回 環境会計・CSR会計
第7回 NPO会計、公会計
第8回 簿記・会計史
第9回 レポートの書き方とまとめ方について(レポートの作成にあたって必要なスキル等について説
    明します)
第10回 レポートの題材について(会計学に関するキーワードと企業の決算書類について調べます)
第11回 情報収集(各自で図書館やインターネット等を利用して、レポートに必要な情報を収集しま
     す)
第12回 情報をまとめ、分析する
第13回 レポートの作成〜会計学に関するキーワードについてレポートをまとめる〜
第14回 レポートの作成〜企業の決算書類についてレポートをまとめる〜
第15回 まとめ
教科書
【教科書】
上野清貴(2018)『スタートアップ会計学 第2版』 同文館出版、2,500円+税

【参考文献】
桜井久勝(2020)『財務諸表分析 第8版』中央経済社、3,400円+税
桜井久勝・須田一幸(2020)『財務会計・入門 第13版』有斐閣アルマ、1,800円+税
野口昌良ほか(2020)『会計のヒストリー80』中央経済社、2,600円+税
活動予定
懇親会等については、適宜、相談しながら決定します。
成績評価の方法
プレゼミへの出席状況、受講態度、課題の内容を総合的に評価します。

選考方法
選考方法:Teamsによる面接(10分から15分程度)

【第1次】
面接日時:
6月8日 16:40〜18:00
6月9日 16:40〜18:00
6月11日 13:00〜14:30
6月12日 15:00〜17:00
6月16日 16:40〜18:00

【第2次】
面接日時:
6月 29日 16:40〜18:00
6月 30日 16:40〜18:00
7月 2日 13:00〜15:00
7月 3日 16:00〜18:00
7月 7日 16:40〜18:00

面接日時は、相談のうえ決定しますので事前にメール等でアポイントメントをとってください
(メールアドレス:yu-sumi@hue.ac.jp)。
希望者は、面接日時までにメールで次の内容を送信してください。
件名:プレゼミ選考
本文:①学籍番号②学生氏名③志望理由(200 文字以上)
履修条件
無断欠席をしないこと。
積極的に参加すること。
オフィスアワー
メールによる質問期間:5月28日(木)〜6月5日(金)

質問は、メールで受け付けます。
また、場合によっては、Teamsを利用する場合もあります。