シラバス情報

科目名
演習Ⅱ 済・営(宜名眞勇)
授業コード
41303
担当者名
宜名眞 勇
授業題目
教科書を参照しつつ卒業論文のテーマを選択し、データを収集し、予備的な計測や概要の執筆を進めるとともに、最終版を完成させる。
単位数
6.00単位
配当年次
4年

授業概要・授業計画
第1回〜20回:卒論のテーマの進捗状況を報告し、内容の妥当性について議論を深める。

第21回〜30回: 卒論の執筆状況を報告し、討論の上で、内容の改善をはかる。
教科書
「これだけは知っておきたい経済の基本と常識ー高校生から社会人まで」吉野 薫、 フォレスト出版
活動予定
データ分析の必要に応じてパソコン実習を行う。ワードによる文書作成実習も加味する。
成績評価の方法
卒業論文の内容・成果によって評価する。

選考方法
演習I参加における受講態度と、進級の規定を満たすことを条件とする。
履修条件
演習Iにおける受講態度を加味する。
オフィスアワー
金曜日14:45〜15:45