シラバス情報

科目名
プレゼミ 済・営(坂水貴司)
授業コード
41169
担当者名
坂水 貴司
授業題目
ことばと社会
単位数
2単位
配当年次
2年

授業概要・授業計画
〈授業概要・到達目標〉
・このゼミでは、身近なことばを題材としながら、研究方法の基礎知識を学んでいきます(2020年度は、『名探偵コナン』の分析を行いました)。
・資料をまとめたり、成果を発表したり、意見を交換し合ったりする過程で、論理的思考力や文章の読解力、文章の作成能力、コミュニケーション能力を養っていきましょう。
・グループディスカッションなど、就職に向けての練習も、少しずつ取り入れる予定です。

〈授業計画〉
第1回 ガイダンス 自己紹介
第2回 メールの基礎知識
第3回 マンガおける日本語の予備調査
第4回 マンガおける日本語の分析(登場人物1の人物分析)
第5回 マンガおける日本語の分析(登場人物1の言語分析)
第6回 マンガおける日本語の分析(登場人物2の人物分析)
第7回 マンガおける日本語の分析(登場人物2の言語分析)
第8回 発表資料の作り方
第9回 発表題材の選定
第10回 発表資料作成(1) 資料作成のデータを集める
第11回 発表資料作成(2) 集めたデータを元に構成を考える
第12回 発表資料作成(3) 発表資料を完成させる
第13回 調査結果の発表(1) 発表と質疑応答
第14回 調査結果の発表(2) 発表と質疑応答
第15回 成果のまとめと授業のまとめ
教科書
授業内で資料を配付します。
活動予定
通常の授業以外に行事を考えています。話し合いながら予定を立てていきましょう。
成績評価の方法
授業参加状況(30%)、授業での発表や提出物(30%)、レポート(40%)

選考方法
【選考日時】※これ以外の時間は相談に応じる。
(1) 第1次
・5/25(火)16:30-18:00
・5/27(木)9:00-10:30
・5/28(金)10:45-18:00
・5/31(月)9:00-12:00、16:30-18:00
・6/1(火)16:30-18:00
(2) 第2次
・6/14(月)9:00-12:00、16:30-18:00
・6/15(火)16:30-18:00
・6/17(木)9:00-10:30
・6/18(金)10:45-18:00
(3) 第3次
・6/28(月)9:00-12:00、16:30-18:00
・6/29(火)16:30-18:00

【選考方法】
対面またはオンライン(相談の上決定)

【選考場所】
3号館2階209研究室

【注意点】
・選考時に「登録希望願」を持参すること。
・メール(tk-saka@hue.ac.jp)に次の事項を記載し、選考の予約をすること。
 件名:プレゼミ選考
 本文:①学籍番号、②氏名、③選考希望日時、④選考方法、⑤志望理由(200字程度)
履修条件
1. HUE NAVI等を確認できること。
2. 無断欠席をしないこと。
2. 初対面の人と仲よくしようとできること。
オフィスアワー
5/24(月)10:45-12:15
※オフィスアワー以外で研究室に来室する場合には、できればメール(tk-saka@hue.ac.jp)で予約してください。