シラバス情報

科目名
韓国語Ⅱ
授業コード
11391
担当者名
李 政樹
副題
はじめての韓国語Ⅱ
科目ナンバリング
単位数
1.00単位
配当年次
1年
開講学期
2022年度後期
教職免許種類

授業内容
本講義は韓国語Ⅰを履修した学生を対象とします。韓国語Ⅰの学習内容を土台に、新出単語及び文法の学習、場面別の日常会話を習得することを目的とします。
到達目標と卒業認定・学位授与の方針との関連
1.既習文法、単語及び表現の基礎を固めます。
2.場面別の様々な会話を身につけます。
3.韓国事情など韓国に関する幅広し知識を習得します。
【身につく力】「知識・理解」、「コミュニケーション力」、「チャレンジする力」

授業計画
第1回 基礎編の内容の復習、第1課・2課の復習
第2回 第3課・4課の復習、第7課.東大門市場に行きます。動詞の学習
第3回 第5課・6課の復習、第7課復習・小テスト、第8課.しょっちゅうスーパーで買います。
もう一つの言い方の用言の学習
第4回 第8課復習・小テスト、第9課.それは1万ウォンです。体言+です、漢数詞の学習
第5回 第9課復習・小テスト、既習内容(第7課〜9課)のまとめ
第6回 第10課.今、何時ですか。いくつ、固有数詞と時刻の読み方
第7回 第10課復習・小テスト、第11課.日本語を話されますか敬語
第8回 第11課復習・小テスト、第12課.そんなに遠くありません。用言の否定、〜するといい
第9回 第12課復習・小テスト、既習内容(第10課〜12課)のまとめ
第10回 第13課.いつ韓国に来ましたか。用言の過去形
第11回 第13課復習・小テスト、第14課.民俗村に一緒に行きましょう。勧誘表現、何の〜
第12回 第14課復習・小テスト、第15課.パーティーの準備をしています。
現在進行形、丁寧な命令形
第13回 第15課復習・小テスト、第16課.何も食べられませんでした。可能表現、不可能表現
第14回 第16課復習・小テスト、既習内容(第13課〜16課)のまとめ
関連科目
韓国語Ⅰ
準備学習等の指示
1.CDで本文の内容を3回以上聴いてから授業に臨むこと。
2.授業中に指示した部分を予習したり、新しい単語の意味を調べること。
3.予習復習は60分以上してください。
4.後日の授業に多大な支障が生じるので欠席は絶対しないこと。
5.遅刻及び授業態度がよくない場合は減点します。
教科書
基礎から学ぶ韓国語講座 初級(改訂版)/木内明著/国書刊行会/2013
参考文献
授業の中で適宜紹介します。
定期試験の実施
定期試験は実施しません。
成績評価の方法
出席及び授業態度30%、小テスト50%、レポート20%による評価
実務経験と授業との関連
備考
質問は授業中、相談は授業後に講義室にて受け付けます。
メールでの問い合わせは「jelee03z@hiroshima-u.ac.jp」にお願いします。
オンライン授業となる場合は改めて案内します。