シラバス情報

科目名
プレゼミ 済・営(平下義記)
授業コード
41208
担当者名
平下 義記
授業題目
調べてみよう、「物作りの日本史」
科目ナンバリング
単位数
2.00単位
配当年次
2年

授業概要・授業計画
【授業概要】
本授業では、日本列島で生まれ(あるいは伝えられ)てきた様々な物作りの歴史に着目し、それを調査し、発表することを通じて、日本列島の歴史を研究する基礎的能力を育み、日本史研究の基礎的な方法論を学びます。

【授業計画】
第1回 ガイダンス
第2回 麻
第3回 綿
第4回 陶磁器
第5回 塩
第6回 貨幣
第7回 紙
第8回 鏡
第9回 酒
第10回 大工道具
第11回 船
第12回 鉄
第13回 米
第14回 漁業道具
第15回 まとめ

【メッセージ】
歴史学は「物知り学」ではありません。知識は多く必要ですが、その知識から豊かな歴史像を描けるかどうかは、学ぶ者次第です。

教科書
教科書は使用しません。毎回、必要に応じて図書館で文献を調達し、提示します。
活動予定
ゼミ生相互、ゼミ生と教員の親睦を深めるため懇親会などを企画します。
ゼミ旅行等も考えたいですが、参加者の希望を聞いた上で調整します。
成績評価の方法
出席状況、受講態度、授業への貢献度などにより、総合的に評価します。

選考方法
志望理由書類を原則としつつ、必要に応じて面接により選考します。

選考期間は下記の通り。
第一次選考 5/24(火)〜6/1(水)
第二次選考 6/13(月)〜6/17(金)
第三次選考 6/27(月)〜6/29(水)

配属希望者は、選考期間までにヒューナビでゼミに登録してください。

配属希望者は、選考期間までに志望理由書類を提出してください。提出場所としては、研究室ドアの書類入れか、3号館1階のレターボックスに入れて下さい。
配属希望・書類提出、および面談は、原則として個人レベルで行います(複数人同時の面談はしないということです)。
その他、自由訪問期間中でも、事前にメールでアポをとってください。研究室不在の時間も多いので、お互いのために、アポをとることをおすすめします。
履修条件
日本史に興味がある学生、社会人としてのマナーを守ることに同意してくれる学生を、歓迎します。
オフィスアワー
月曜5限がオフィスアワーです。
また5/16(月)の5限は、必ず研究室に在室してます。
プレゼミ登録に関して質問等あれば、この時にお越しください。