シラバス情報

科目名
演習Ⅱ 済・営(高石哲弥)
授業コード
41538
担当者名
高石 哲弥
授業題目
コンピュータによる社会科学データの研究 
科目ナンバリング
単位数
6.00単位
配当年次
4年

授業概要・授業計画
4年次は、各自の研究テーマにそって研究を行い、研究成果を卒論にまとめる。
前期は研究の進展状況を随時発表してもらう。
7月に研究成果のまとめの発表を行ってもらい、コメントをする。この結果をもとに不備のある点を直し、卒論執筆に取り掛かる。
後期の演習は研究成果を卒論にまとめることを中心に行う。
10月にもう一度研究発表会を行い、進展状況をチェックする。
12月に最終発表会を行う。このころまでに、卒論をまとめ、不備があれば修正する。
教科書
必要がある場合は別途指示する。
活動予定
7月と10月に研究発表会を行う。
12月ごろに最終発表会を行う。
状況に応じ、年に1〜2回程度の親睦会を予定。
成績評価の方法
出席状況、ゼミへの参画度、宿題、研究内容等により総合的に評価する。

選考方法
履修条件
オフィスアワー