| 
					 
 教員名 : J.A.S.ワイルド 
						
  | 
				
					 科目名 
							ビジネス英語Ⅰ 
							授業コード 
							11351 
							担当者名 
							J.A.S.ワイルド 
							単位数 
							1.00単位 
							配当年次 
							1年 
							開講学期 
							2022年度前期 
							教職免許種類 
							授業内容 
							実践的なビジネス英語を身につけるため、会話練習ではしっかり会話を、ペアやグループで、声を出して練習します。リスニングでは聞き取りのスキルをしっかり身につけるため、 ビジネスでの様々な場面に応じた会話、重要表現をCDで聞き、多様な問題形式で学んでいきます。 
							学習内容の理解度を確認する小テストを実施します。その解答の一部を次週以降の授業で紹介し、解説や補足説明などをします。 到達目標と卒業認定・学位授与の方針との関連 
							ビジネスでやりとりされる英話を、それに必要な頻出単語・表現を学びつつ、グローバル社会に出て役立つ英語力を身につけていくことを目指します。 
							【身に付く力】 「知識・理解」「コミュニケーション能力」「協働して成し遂げる力」 授業計画 
							第 1 回 授業内容とクラス運営についての説明・自己紹介 
							第 2 回 Job Applications・Job Interviews 第 3 回 Meeting People in a Business Environment 第 4 回 Companies - Business History① Reading & Writing 第 5 回 Companies - Business History② Speaking & Listening 第 6 回 Schedules and Appointments① Reading & Writing 第 7 回 Schedules and Appointments② Speaking & Listening 第 8 回 Telephoning - Business Conversation① Reading & Writing 第 9 回 Telephoning - Business Conversation② Speaking & Listening 第10回 Requests and Offers 第11回 Business Activity① Reading & Writing 第12回 Business Activity② Speaking & Listening 第13回 The Language of Business-Idioms 第14回 前期の復習① Reading & Writing 第15回 前期の復習② Speaking & Listening/期末テスト 関連科目 
							準備学習等の指示 
							毎週45分以上の予習・復習をしてください。教科書に目を通して、難しい言葉の意味などを辞書で調べておいて下さい。また、受講後は学習内容を整理して、次回の授業で質問して下さい。 
							教科書 
							最初の授業で受講する学生と一緒に話し合って決めます。 
							参考文献 
							随時補充教材を配布します。 
							定期試験の実施 
							定期試験は実施しません。 
							成績評価の方法 
							学期の中間及び期末テスト(+インタビュー)を実施します。 
							成績評価の方法: 中間テスト30% 期末テスト+インタビューの結果60% 授業への参加・出席状況など10% 実務経験と授業との関連 
							備考 
							過去に基礎英会話Ⅰ・Ⅱ又は資格英語Ⅰ・Ⅱを受講し、成績がA以上の者、又は発展英会話Ⅰ・Ⅱ又は資格英語Ⅲ・Ⅳを受講しており成績がB以上の者が望ましい。 
							それ以外の者は最初の授業で教員に相談してください。 本学で行われるTOEIC試験の受験を推奨します。  |