シラバス情報

科目名
所得税法特論
授業コード
71042
担当者名
福田 正太郎
副題
単位数
4.00単位
配当年次
1年
開講学期
2022年度前期、2022年度後期
教職免許種類
高校専修(公民)

授業内容
所得税法の規定の趣旨・考え方に触れつつ、必要に応じて制度の沿革や外国の立法例をも参照し、また、税務当局の解釈にとどまらず、学説、裁判例、国税不服審判所の裁決例等を広く学修し、それらを通じて公正妥当な法解釈のしかたを習得します。
到達目標と卒業認定・学位授与の方針との関連
法律学の角度から、現行の日本の所得税の制度の基本的な部分について、その客観的な姿を理解することを目標としています。裁判例・裁決例等により、実際にの課税事例にも触れることで、実務上の対応能力を身につけることを目指します。
授業計画
【前期】                      【後期】
第1回  税額確定手続の概観            第16回 実質所得者課税
第2回  納税者による税額確定手続・修正手続    第17回 損益通算・純損失の繰越し等
第3回  課税庁による税額確定手続・修正手続    第18回 所得控除
第4回  所得の概念                第19回 税額計算
第5回  課税単位                 第20回 源泉徴収制度
第6回  所得税額算出手順の概観          第21回 判例研究(個人発表)
第7回  利子所得・配当所得            第22回 判例研究(個人発表)
第8回  譲渡所得(その1)            第23回 判例研究(個人発表)
第9回  譲渡所得(その2)            第24回 判例研究(個人発表)
第10回 給与所得・退職所得(その1)       第25回 判例研究(個人発表)
第11回 給与所得・退職所得(その2)       第26回 判例研究(個人発表)
第12回 事業所得・雑所得(その1)        第27回 判例研究(個人発表)
第13回 事業所得・雑所得(その2)        第28回 判例研究(個人発表)
第14回 収入・必要経費の年度帰属         第29回 判例研究(個人発表)
第15回 収入金額・必要経費            第30回 判例研究(個人発表)

関連科目
租税制度論特論、法人税法特論及び消費税法特論
準備学習等の指示
毎回教科書の事前学習を行っておいてください。
教科書
佐藤英明著『スタンダード所得税法(第3版)』(弘文堂 2022年)
中里実編『別冊ジュリスト 租税判例百選(第7版)』(有斐閣 2021年)
参考文献
随時紹介します。
定期試験の実施
定期試験は実施しません。
成績評価の方法
出席状況・受講態度・個人発表により総合的に評価します。
実務経験と授業との関連
国税局勤務経験と税理士業務経験を踏まえて、理論面のみならず、実務的な面からも指導します。
備考