| 
					 
 教員名 : 堀江 真由美 
						
  | 
				
					 科目名 
							演習Ⅱ 済・営(堀江真由美) 
							授業コード 
							41513 
							担当者名 
							堀江 真由美 
							単位数 
							6.00単位 
							配当年次 
							4年 
							授業概要・授業計画 
							受講生が各自選んだ研究テーマ領域を中心に、研究内容や調査内容を発表しながら、卒業論文を完成させることを目標に進めていきます。文献調査だけでなく、アンケート調査、実験調査、インタビュー等によるデータ収集に積極的に取り組み、受講生全員で意見交換をし合い内容を深めていくことを推奨します。 
							卒業研究には、演習Ⅰで修得したミクロ経済分析、ゲーム理論分析の手法を取り入れて作成することを目標とします。 各受講生の希望や卒論執筆状況に応じて、より高度な演習や調査、データ、資料収集など、きめ細かく指導していく予定です。 教科書 
							指定しない(適宜資料を配布する) 
							活動予定 
							前期 卒業研究テーマの絞り込み 
							卒業論文の枠組み・骨子の設定 分析・調査方法の選定 ミニレポートの作成 卒業研究の中間報告会 懇親会・レクリエーション 後期 卒業論文の作成 懇親会・レクリエーション 卒業論文の提出、発表会、打ち上げ 成績評価の方法 
							平常の出席状況と受講態度、取組み・貢献度の状況、問題演習の成果、報告成果(回数と内容)、卒業論文の内容、卒業研究の成果を総合的に評価します。 
							選考方法 
							履修条件 
							オフィスアワー 
							 |