| 
 教員名 : 小笠原 礼以 
 | 科目名 演習Ⅱ 済・営(小笠原礼以) 授業コード 41402 担当者名 小笠原 礼以 単位数 6.00単位 配当年次 4年 授業概要・授業計画 4年ゼミは卒業論文作成作業に取り組みます 前期の4月〜5月で、問題意識の明確化、卒論テーマの設定を行い、6月〜7月で資料収集と分析を進めつつ、卒論の章立てを構想していきます。後期には、執筆作業に入ります。 ゼミでは前期、後期ともに、中間報告と最終報告の2回発表をしてもらいます。また必要に応じて追加的に個人発表を行います。 教科書 使用しません。 活動予定 みなさんの希望を最大限取り入れたいと思います. 成績評価の方法 平常の出席状況と受講態度、発表内容、論文内容によって評価します。 選考方法 履修条件 オフィスアワー 【自由訪問時間】  研究室 毎週月曜日2時限(10:45〜12:15) |