シラバス情報

科目名
中国語Ⅱ
授業コード
11449
担当者名
解 海蓉
副題
はじめての中国語Ⅱ
科目ナンバリング
単位数
1.00単位
配当年次
1年
開講学期
2023年度後期
教職免許種類

授業内容
中国語を学ぶスタートとして分かりやすく、覚えやすい初級レベルの中国語会話を中心に行います。中国語の勉強ばかりではなく、また中国の文化、食べ物、観光名所などの紹介映像を通じて、中国語の発音を実感してもらい、中国に興味を持つように工夫します。
到達目標と卒業認定・学位授与の方針との関連
後期において、簡単な発話、自己紹介ができることはもちろん、簡単なヒヤリング、より長い会話ができる力を身に付けます。
【身につく力】 「コミュニケーション能力」 
授業計画
第1週  前期内容の復習 
第2週  第6課学習(助動詞) ライティング練習
第3週  第6課復習、ヒヤリング、スピーキング練習
第4週  第7課学習(進行形、前置詞) ライティング練習
第5週  第7課復習、ヒヤリング、スピーキング練習
第6週  第8課学習(経験文、連動分)、 ライティング練習
第7週  第8課復習、ヒヤリング、スピーキング練習
第8週  第9課学習(比較文)、ライティング
第9週  第9課復習、ヒヤリング、スピーキング練習
第10週  第10課学習(使役文)、ヒヤリング
第11週  第10課復習、ヒヤリング、スピーキング練習
第12週  第11課学習(持続文、選択文)、ヒヤリング
第13週  第11課復習 ヒヤリング、スピーキング練習
第14週  総合復習
第15週  スピーキング発表 
関連科目
なし
準備学習等の指示
各課の単語と本文を覚えてください。 講義日までに暗記ができるよう毎日10分ほど単語を音読してください。
教科書
郭明輝著、『好朋友 はじめての中国語』、朝日出版社 

参考文献
日中・中日辞典(小学館)
定期試験の実施
定期試験は実施しません。
成績評価の方法
授業の取り組み、出席率、小テスト等総合的な判断
 評価方法:
 授業への参加度:   成績評価の40%  
 音読:        成績評価の20%
 スピーキング     成績評価の20%
 ライティング     成績評価の20% 
実務経験と授業との関連
なし
備考
なし