シラバス情報

科目名
演習Ⅱ 済・営(野北晴子)
授業コード
41408
担当者名
野北 晴子
授業題目
卒業論文
科目ナンバリング
単位数
6.00単位
配当年次
4年

授業概要・授業計画
前期は就職活動の時期と重なるため、また、後期は論文の内容指導になるため基本的に個別指導になります。従って、ゼミの時間になかなか参加できない学生は、個別にアポをとり 卒論指導を受けてもらいます。ゼミ内での第1回卒論原稿締め切りは11月末です。1月中旬には3年生も参加する卒論報告会を実施します。
卒論作成で大事なことは、より多くの資料をみること、そこから自分の問題意識に沿ってまとめること、さらにその中から出てくる新たな問題について考え、調べることの繰り返しです。卒論という成果に至るまでのこのようなプロセスが最も大切であり、そのことが社会人になったときに、大きな力をもたらしてくれると確信します。
 4月〜6月 卒論のテーマに関して資料収集・読み込みをし、その経過報告をしてもらう
 7月 個別に議論しながら、卒論構成(アウトライン決め)
 9月〜11月 個別指導のもと、11月末までに一次原稿を提出
 12月 卒論校正
 1月 卒論報告会後、教務課への提出
教科書
使用しません。
活動予定
1月に卒論報告会を実施します。また、懇親会、スポーツ大会等、ゼミ生の積極的な提案を期待します。
成績評価の方法
卒論完成 に至るまでの取り組み、および卒論報告会での報告、そして最終的に出来上がった卒論の内容で評価します。なお、指導を受けていない者の卒論報告会参加は認めません。原則として、卒論報告会で報告をしていないものについては、教務課への提出を認めません(単位不認定)。

選考方法
履修条件
オフィスアワー
研究室 メディア情報センター1階7号室
原則として火曜〜金曜12時30分〜17時の間で在室であれば、訪問可能です。月曜は県外非常勤のため不在です。