シラバス情報

科目名
プレゼミ メ(井上英之)
授業コード
41272
担当者名
井上 英之
授業題目
ローカルエンタメビジネスの知識習得と活用
科目ナンバリング
単位数
2.00単位
配当年次
2年

授業概要・授業計画
(授業概要)
 デジタル社会の進展や社会環境の大きな変化により、地域もまた大きな転換が求められています。地域が世界とつながって地域間競争を勝ち抜いていくうえで、地域のコンテンツに基づくローカルエンタメビジネスの取り組みは今後重要性を増していきます。本演習は、学生の皆さんが卒業後に、大きな転換期を迎えている社会で、有意義に前向きに自らの人生を切り開いていくために必要な能力を養うことを目的として進めます。ローカルエンタメビジネスを考えるうえで、その根底をなす知的財産権(主として著作権)の初歩的な知識を習得します。そのうえで、自ら課題を発見し,解決案を調査・立案・提案できるスキル獲得に向けて、ビジネス社会に踏み出す基礎能力の涵養を目指します。

(到達目標)
本授業の目標は下記とします。
①知的財産権とそれに基づくビジネスに関する初歩的な知識を理解する。
②習得した知識に基づく企画立案作業を実践する。
③自らの企画を説得力、共感力をもってプレゼンできる。
【身につく力】「コミュニケーション力」「課題発見・解決力」「ディスカッション力」

(授業計画)
第1回  オリエンテーション
第2回  知的財産権の知識(特許権・実用新案権・意匠権)
第3回  知的財産権の知識(商標権・営業秘密・著作権概要)
第4回  知的財産権の知識(著作隣接権・人格権)
第5回  知的財産権の知識(著作権の制限・侵害他)
第6回  メディアビジネス概論
第7回  メディアビジネス各論
第8回  メディアビジネスのベンチマークとしてのディズニービジネス
第9回  企画演習オリエンテーション
第10回 ブレーンストーミング
第11回 個人作業:テーマ設定
第12回 個人作業:プランニング
第13回 中間プレゼンテーション
第14回 個人作業:中間プレゼンテーションを受けた改訂作業
第15回 最終プレゼン・総括・講評

(注)授業内容や順序は変更することがあります。

(準備学習等の指示)
毎回ゼミ開始時に「今週私が注目したメディアネタ」を披露してもらいます。
この習慣づけによって,メディアに関する自分なりの視点を涵養するとともに,それをベースに「雑談力」の獲得を目指します。
ビジネスにおける「雑談力」は相手との距離を縮め,商談を円滑化する大きな武器となります。
スマホやテレビだけではなく,街中の看板や電車の中,店舗等にも目を向けて,他の人が気づかないオリジナルなメディアネタを仕入れて,さまざまな人と会話できる視点とスキルを身につけてください。


<過去のテーマ例>
「都道府県対抗戦  Game&Food」古くから人を熱狂させてきた『食』と次世代のアツいコンテンツ『e-sports』で全国を沸かせよう
「 実際にゲームを通して出会う、趣味コン」
「広島ドラゴンフライズの選手にゲームでチャレンジ!」
「世良茶再建プロジェクト」世良茶でストレスほかさん会
「 ようこそ【外の世界】へ 」あなたの勇気ある一歩を応援させてください!
「お笑いの力で広島の魅力を再発見しよう」
「広島の獅子舞を広めよう」
「転売でお金を作る」
「広島を舞台に、ジョジョを広める」
「 神楽✖️広島空港 」
「広島のブランド化」
「広島を音楽イベントで盛り上げたい」
「留学したい学生のマッチングアプリ」


 
教科書
使用しません。必要な資料は教員が作成し配布します。
活動予定
ゼミ生の皆さんの希望や考え方に沿って、活力あるゼミ運営に資する活動を随時実施します。
成績評価の方法
受講態度、演習内容への取り組み、研究発表の総合評価で評価します。研究内容と併せて、その過程での取り組み方を重視します。

選考方法
メディアビジネス学科のプレゼミ説明会実施後、募集開始します。
まず、メールにて、面談等選考に関する方法を確認しあいながら進めましょう。
hd-inoue@hue.ac.jp
まで。

第1次募集:2023/5/23(火)〜5/31(水)
第2次募集:2023/6/12(月)〜6/16(金)
第3次募集:2023/6/26(月)〜6/28(水)

面接・面談は3号館420井上研究室にて行います。
履修条件
事前連絡のない遅刻、欠席は厳禁です。緊張感持ちつつ、リラックス、積極的な姿勢を求めます。
オフィスアワー
水曜日3コマ。具体的には、2023/5/17(水)1300〜1430
他の曜日、時限でも可能な限り対応します。
まずメール等で連絡のこと。