教員名 : 幸田 圭一朗
|
科目名
演習Ⅰ (幸田圭一朗)
授業コード
41317
担当者名
幸田 圭一朗
単位数
4.00単位
配当年次
3年
授業概要・授業計画
<授業概要>
本演習では、「アントレプレナーシップ(起業家精神)」について、一緒に考えていきます。聞きなれない言葉かもしれませんが、「会社を立ち上げ、経営を行うにあたっての必要な考え方」を体系的に扱うものです。しかし、ここで学ぶ知識は、実際に会社を立ち上げる人に限定されるものではありません。企業の全体像を理解し、自分で考え抜いてアイデアを出すことのできる社会人は、大きな活躍が期待されます。そのようなキャリアを目指すべく、「異なる視点で物事を考える」実践を行いながら、知識やスキルの習得を目指します。 なお、実施にあたっては、ビジネスプランコンテストやゼミナール大会(金融系)への参加、研究活動なども積極的に行っていく予定です。 <本演習の到達目標> ・卒業論文を書くことができるよう、論文・レポートの書き方をマスターできる ・アントレプレナーシップを題材に、各種統計データを用いた調査・集計・報告を行うことができる ・他人の意見について考え、議論することができる ・卒業後のキャリアも踏まえ、自身の成長を実感することができる <授業計画> 以下の3つを中心に、行います。 1. 指定テキスト(アントレプレナーシップ論)による輪読 授業外学習としてテキストを読み込み、担当を決め、レジュメ作成のうえで発表してもらいます。 さらに、それに対するディスカッションを全員で行います。 2. ライティング講座 課題レポート(文章作成のための課題)を提出して頂き、添削指導します。 履歴書の書き方など、この延長線上にあるものです。 必要に応じて、就職活動の相談などもお受けいたします。 3. ビジネスプランアイデアのグループワーク グループごとにビジネスプランアイデアについて、考えて頂きます。 また、自らの関心を深めながら、卒業論文に向けた準備を行います。 教科書
忽那ほか(2022)『アントレプレナーシップ入門』〔新版〕有斐閣 ¥2,000+税
また、他に必要な資料については、適宜配布します。 活動予定
5月:親睦会
7月:ビジネスプランセミナー参加 10月:図書館文献ガイダンス 夏期もしくは冬期休暇:課外研修・合宿(企業調査やレクレーションなど) ※コロナの影響などで変更する場合もあります。その他、大学祭や飲み会などについては、みなさんと決めていきます。演習で実施したいことなど要望などがあれば、遠慮なくご提案ください。 成績評価の方法
演習への出席状況、レポート課題の提出、ディスカッションの参加度、受講態度などから、総合的に評価します。なお、やむを得ない事情を除く、無断欠席が連続して確認された場合、評価の対象外となることがあります。
選考方法
【第1次】
選考方法 : 書類選考と面接試験 日 時 : 11月24日(木)12:30〜15:00 (別途対応可) 場 所: 本館もしくは1号館ゼミ教室(指定します) 【第2次】 選考方法 : 書類選考と面接試験 日 時 : 12月8日(木)9:00〜10:30、12:30〜14:30 (別途対応可) 場 所 : 本館もしくは1号館ゼミ教室(指定します) 【第3次】 選考方法 : 書類選考と面接試験 日 時 : 12月22日(木)9:00〜10:30、12:30〜14:30 (別途対応可) 場 所 : 本館もしくは1号館ゼミ教室(指定します) 《注意事項》 ① 面接は、Teamsによるオンラインも可能です。面接の日程を調整するため、必ず事前にメールによる予約を行ってください。予約がない場合は、面接をすることができません。なお、面接予約のメールは、それぞれの登録期間内(例えば、1次の場合は11/21)とします。Web登録のみで、期限内にメールによる連絡がない場合は、すべて選考辞退とみなします。そして、面接順の調整を行い、予約の確定を行います。上記の日程以外でも相談をお受けできますが、火曜日、土日祝は除きます。 ②『登録希望願』は、しっかり最後まで記入の上で、当日面接にお持ちください。 ③面接予約は、以下の内容をメールしてください。 件名:演習Ⅰ選考希望 本文:・学籍番号 ・学生氏名 ・所属プレゼミ名 ・面接希望日時(第3希望まで) ・事前訪問(メール)の有無 ・自己PR一言 ④ 随時募集(1月以降)の際には、ミスマッチを防ぐため、十分なゼミ内容の理解を必須条件とします。したがって、事前に一度、メールやTeamsなどによる相談・質問を必ずするようにしてください。ない場合、選考を受け付けません。 ⑤事前に質問するなどの情報収集をしっかりと行い、履修内容を理解している方を選考上優先させます。 ⑥ このシラバス確認を怠ったことによる不利益(要件不備やマナー違反などは、選考に影響)は、みなさん自身によるものです。何か分からないことがあれば、遠慮なくご質問ください。 【連絡先】 ki-koda@hue.ac.jp 履修条件
・プレゼミに真摯に取り組んでいること、意欲的であること
・嘘をつかないこと ・ゼミ諸経費については、親睦会、合宿の費用、教科書などに必要です。 オフィスアワー
オフィスアワー:木曜日3時限13:00〜14:30 @ 研究室
ただし、11/17(木)3時限は、明徳館です。 明徳館の場所:明徳館4F 幸田ゼミスペース 研究室の場所:3号館3F 304 ※ 期間中であれば、メールやTeamsによるご相談もお受けいたします。Teamsの場合、希望日時(第3希望まで)をメールでお知らせください。折り返し、日程をご連絡いたします。 ※ 事前の換気など十分な対応ができないことから、オフィスアワー以外では、アポなしでのご訪問はお断りいたします。 ※ この演習について、理解・納得したうえで選考に臨むことを強く推奨いたします。何か分からないことがあれば、気軽に質問してください。 【連絡先】 ki-koda@hue.ac.jp |