教員名 : 溝下 博
|
科目名
ビジネス概論
授業コード
24013
担当者名
溝下 博
単位数
2.00単位
配当年次
1年
開講学期
2023年度後期
教職免許種類
高校一種(商業)
授業内容
下記の項目が講義全体の柱となります。
1)ビジネスとそのリスク 2)赤字にならない販売ポイントの出し方 3)販売問題 4)もの作り 5)資金の問題 6)会社の仕組み 7)人を使う問題 8)決算書の読み方 到達目標と卒業認定・学位授与の方針との関連
1) ビジネス分野の勉強を、より実り多いものにするために、まずビジネスの全体像をつかむことを目標としている科目です。
2) ビジネスの各分野の扉を開いて、何をどのように学ぶかをつかむことを目標とします。 3)「大学の勉強は社会では役に立たない」と思っていませんか。 この科目では、本当に必要で、実際に使えることを学びます。 4)15回の授業を受け終わった段階で、「ああそうか、ビジネスってこういうものなのか」と思えるようになれば目標達成です。 【身につく力】「知識・理解」「論理的思考力・分析力」「問題解決力」 授業計画
第 1 回:オリエンテーション、「ビジネスって何だ」を考える
第 2 回:利益を出すにはどれだけ売る必要があるのか:損益分岐点 第 3 回:利益目標の実現、売上高と利益率 第 4 回:利益を増やすには、何をしなければ成らないか 第 5 回:ものが売れる条件、売れにくくなる要因、およびマーケティング 第 6 回:売り方の変化:デパートからネット通販まで 第 7 回:もの作りの基本:標準化と規模の経済性 第 8 回:ここまでの振り返りと中間テスト 第 9 回:資金調達の手段と実践 第10回:企業の主要形態 第11回:株式会社の仕組み 第12回:人を動かす基本 第13回:損益計算書の読み方 第14回:貸借対照表の読み方 第15回:資金繰りの基本、まとめと振り返り 関連科目
ビジネスと戦略
準備学習等の指示
HUE NAVIまたはEduTrackに配布資料と確認テストを掲載します。予習に利用してください。分からない用語などは事前に調べておきましょう。約30分以上は予習にかけましょう。
教科書
井上善海・遠藤真紀・山本公平編著、『企業経営入門』、中央経済社。
参考文献
國貞 克則 (2014)『図解「財務3表のつながり」でわかる会計の基本』ダイヤモンド社。
週刊ダイヤモンド「決算書100本ノック!」ダイヤモンド社。 定期試験の実施
定期試験を実施します。
成績評価の方法
授業への参加度(10%)、中間テスト(30%)、定期試験(60%)で評価します。
中間テストと定期試験の両方を評価の対象とします。定期試験の受験だけでは単位を認定できません。 <出席回数の取扱い> 出席回数が11回以上の出席者については、授業への参加度に加味する。 実務経験と授業との関連
備考
講義はパワーポイントを使用して行います。
講義で使用するパワーポイントのスライドをEduTrackで公開します。復習に利用してください。 |