シラバス情報

科目名
プレゼミ 済・営(坂間十和子)
授業コード
41221
担当者名
坂間 十和子
授業題目
豊かな学びとコミュニケーションのためのベーシック・スキルを高める
科目ナンバリング
単位数
2.00単位
配当年次
2年

授業概要・授業計画
この授業は、マーケティングの知識や考え方の基本をわかりやすく身に付けながら、15回の授業で、「読む力」・「書く力」・「伝える力」を習得できるように工夫していきます。
「読む力」・「書く力」・「伝える力」は、学びの基礎力であり、社会に出ても求められ、興動人にとって重要な力です。
また、この授業では、一方的にマーケティングの知識を伝えるだけでなく、活きたマーケティングの知識の習得を目指します。適宜、テーマに則したDVDを見たり、新聞・雑誌記事を読み、ディスカッションを行います。

<授業計画>

学ぶ準備をしよう
第1回 オリエンテーション
第2回 ディベートをしよう
第3回 ゼミ活性化プランを提案しよう

「読む力」を高める
第4回 マーケティングの知識を活かして新聞を読もう
第5回 マーケティングの本を読もう
第6回 マーケティングの資料やデータを探そう
第7回 文献や資料を分析してみよう

「書く力」を高める
第8回 正しい文章の書き方を身に付けよう
第9回 正しい文章のまとめ方を身に付けよう
第10回 レポートを書こう

「伝える力」を高める
第11回 ディスカッションをしよう
第12回 プレゼンテーションをしよう①プレゼンテーションの方法を学ぶ
第13回 プレゼンテーションをしよう②準備
第14回 プレゼンテーションをしよう③発表

第15回 まとめ 
教科書
・石井淳蔵・廣田章光・清水信年編著 (2019)『1からのマーケティング(第4版)』、碩学舎、2,400円+税
適宜、参考文献を紹介したり、資料を配布します。
活動予定
みなさんと相談しながら決めていきます。
成績評価の方法
出席状況、受講態度、授業への貢献度等、総合的に判断します。 

選考方法
●選考方法
①面接、および②「登録希望願」の内容によって選考します。

●選考のスケジュール
1.5月9日〜17日の間に、HUE NAVIで希望ゼミを登録
2.5月9日〜17日の間に、教員に面接のアポイントをとる
3.指定された日に面接を受ける。面接で「登録希望願」を持参する。

●面接のアポイントの取り方
面接を受けられる日時を下記より選び、第1希望と第2希望を、メールで教えてください。
・所要時間:10分程度
※複数の学生が面接を受けるため、こちらでスケジュール調整を行います。
調整後、面接日をメールで連絡します。
※毎年混み合いますので、早めにアポイントをとってください。

メールアドレス:tw-sakama@hue.ac.jp 

(例) 第1希望:5月23日4限、第2希望:5月24日4限

●一次面接が可能な日時
5月23日(火)4限、5月23日(火)5限、5月24日(水)4限、5月24日(水)5限
※上記の日程で面接を受けられない場合は、
早めに、選考期間内で、面接を受けられる日時をメールで教えてください。

●二次面接が可能な日時
6月12日(月)4限

●三次面接が可能な日時
6月26 日(月)4限

●面接場所
研究室402号室(3号館4階)
履修条件
マーケティングの基本的な知識を習得していきますが、社会に出ても求められる基礎力を養います。
「マーケティングに関連するプレゼミで勉強したい」、「就職する前に必要な基礎力やマナーを身に付けたい」、「3・4年生になってから卒業論文をちゃんと書きたい」というみなさんの履修を希望します。
オフィスアワー
●ゼミ説明会の目的
ゼミ説明会は、ゼミで学ぶ内容や雰囲気、自分と学ぶ環境が合うか、などがわかるため、
毎年、みなさんにとって非常に重要であると考えています。
質問がある場合は、説明会で質問してください。

●ゼミ説明会の日時と場所
下記の日時・場所で、ゼミ説明会を行います。
日時:
5月12日(金)5限
場所:明徳館2階 坂間ゼミブース

●上記のゼミ説明会に参加できない場合
やむを得ない事情で、上記の説明会に参加できない場合で、
このプレゼミについて質問があれば、メールで聞いてください。対応します。
メールアドレス:tw-sakama@hue.ac.jp