| 
 教員名 : 関 隆教 
 | 科目名 演習Ⅱ ビ(関隆教) 授業コード 41474 担当者名 関 隆教 単位数 6単位 配当年次 4年 授業概要・授業計画 1. 授業内容 演習Ⅱでは,演習Ⅰで設定した研究テーマについて,卒業論文を執筆し,完成させます。 2. 授業計画 【前期】 ・文献レビュー,データの収集・分析,論文の執筆を行ってもらいます。 ・ゼミでは,研究の進捗状況について,毎回数名に報告してもらい,皆でディスカッションしたうえで,教員からフィードバックを行います。 【後期】 ・卒業論文の完成に向けて,研究の進捗状況を毎回数名に報告してもらいます。進捗の報告,ディスカッション,教員からフィードバックといった流れでゼミは行われます。 教科書 【参考書】 ・ 井上達彦(2014)『ブラックスワンの経営学』日経BP社,1,800円+税 ・ 田村正紀(2006)『リサーチ・デザイン:経営知識創造の基本技術』白桃書房,2,381円+税 ・ 高嶋克義・桑原秀史(2008)『現代マーケティング論(有斐閣アルマ)』,有斐閣,2,000円+税 ・ 西川英彦・澁谷覚編(2019)『1からのデジタル・マーケティング』碩学舎,2,400円+税 ※その他,個々の研究内容に合わせて,適宜文献を紹介します。 活動予定 懇親会の開催などを予定しています。 成績評価の方法 授業への参加度,発表の質やディスカッションでの発言,卒業研究への積極性,卒業論文の質などを総合的に評価します。 選考方法 履修条件 オフィスアワー |