| 
 教員名 : 北野 尚人 
 | 科目名 演習Ⅱ メ(北野尚人) 授業コード 41493 担当者名 北野 尚人 単位数 6単位 配当年次 4年 授業概要・授業計画 【授業概要】 興味のあるテーマを選定し,卒業論文としてまとめていきます。 【授業計画】 <前期> ・卒業論文の研究テーマの選定 ・卒業論文研究計画書の作成 ・卒業論文作成の準備(文献・資料の収集など) ・卒業論文の執筆開始 <後期> ・卒業論文の執筆 ・卒業論文の提出 教科書 適宜指示します。 活動予定 皆さんの希望を最大限取り入れて活動計画を策定します。 4〜5月:親睦会、11月:合宿(一泊二日)、秋以降、就活支援、就職相談(個人面談) 12月〜1月 :親睦会(忘年会または新年会) 1〜3月:希望があればゼミ旅行 成績評価の方法 授業への参加度、研究発表及び研究内容(レポートなど)、ゼミに対する姿勢を総合的に判断して評価します。「成果」と「途中の努力」の両面から評価します。   選考方法 堂本ゼミからの希望者を受け入れます。 履修条件 ゼミでは、遅刻や無断欠席は厳禁です。学ぶ者としての自己管理が重要となります。また、積極性と建設的な意見による協調性も求められます。     オフィスアワー 毎週水曜日3限(14:45〜16:15)。その他、原則として研究室もしくは学部長室にいる時間はいつでも結構ですが、あらかじめメールで日時を確認してもらった方が確実です。  |