教員名 : 三根 直美
|
科目名
日本文学B
授業コード
13004
担当者名
三根 直美
単位数
2.00単位
配当年次
1年
開講学期
2024年度後期
教職免許種類
授業内容
テーマは「古典の世界を垣間見る」です。「垣間見」とは平安時代の男性が女性を知る方法でした。ちょっと覗き見るという感じでしょうか。本講義では、いろいろなテーマに沿って『源氏物語』『大鏡』『伊勢物語』『平家物語』など様々な作品をとりあげます。高校生の時とは違う角度から、古典の世界を覗いてみましょう。現代との違い、共通点などに気付き、人間の生き方を考えてもらうよう心掛けます。毎回授業の最後に小テストを実施し、授業への参加度を見ます。次週の授業冒頭で、解答、解説をして、質問に答えます。
到達目標と卒業認定・学位授与の方針との関連
古典の世界には、様々な人々が喜び、悲しみながらも懸命に生きる姿が描かれています。そこには様々な価値観や文化、思想が反映されています。古典作品を通して、時代の制約の中で懸命に生きた人間たちの生き方・そこにある価値観や文化などを見直していくことは、現代という時代の制約を受けて生きる私たちの発想力をより豊かにするはずです。古典の世界に生きる人間の姿を、いろいろな作品から探っていきましょう。
【身につく力】「知識・理解」「論理的思考力・分析力」「斬新な発想をする力」 授業計画
第1回 ガイダンス
第2回 物の怪の世界〜『源氏物語』『大鏡』 第3回 物の怪の世界〜『平家物語』『雨月物語』 第4回 ファッションの世界〜『源氏物語』 第5回 住まいについて〜『徒然草』『源氏物語』 第6回 経済事情〜『源氏物語』 第7回 経済事情〜『日本永代蔵』 第8回 愛情表現〜『源氏物語』 第9回 愛情表現〜『伊勢物語』『平家物語』 第10回 比喩表現について〜『枕草子』『落窪物語』 第11回 個性爆発〜『堤中納言物語』 第12回 運命のいたずら〜『伊勢物語』『とりかへばや物語』『大鏡』 第13回 人間観察〜『枕草子』 第14回 芥川も評価した〜『今昔物語集』 第15回 遊びの世界〜『大鏡』『源氏物語』 関連科目
日本文学A、日本の歴史Ⅰ
準備学習等の指示
授業の数日前にHUE NAVIに授業資料や小テストの概要を提示します。予習に90分以上はかけましょう。
教科書
教科書は使用しません。パワーポイントと資料プリントを配布します。
参考文献
授業中に適宜紹介します。
定期試験の実施
定期試験を実施します。
成績評価の方法
定期試験(70%)と、授業への参加度をみるための小テスト(30%)で成績評価を行います。
実務経験と授業との関連
備考
・遅刻、私語、飲食は厳禁です。
・HUE NAVIは、毎週事前にみておくこと。 |