シラバス情報

科目名
ゼミⅡ 済・営(新垣繁秀)
授業コード
41401
担当者名
新垣 繁秀
授業題目
貨幣と金融から考える経済学
科目ナンバリング
単位数
6.00単位
配当年次
4年

授業概要・授業計画
演習Ⅰの中で広く経済に関するテーマを探し、その中で学生各自が設定したテーマに沿って卒業論文の指導を行います。その際、指導がゼミ時間内では収まりきれない恐れがあるので、個別指導を中心に行います。
また、学生懸賞論文大会に参加することを念頭に前期中に内容を詰めていきます。
教科書
使用しません。
活動予定
前期
第1回 長期休暇の利用の仕方 近況報告と演習Ⅱの指導法
第2回から第5回
3年次での論文の内容の確認、卒論題目について
授業外:懇親会(コンパです)
第6回から第7回
論文の基本的な部分のかきあげ、スタイルシートへの流し込み
授業外:就職活動の情報交換会
第8回から第15回
各自、独自テーマのところをかきあげる
独自テーマ決めと関連先行研究論文の確認

後期
第1回 長期休暇の利用の仕方 近況報告と演習Ⅱの指導法
第2回から第5回
卒論 草稿の提出
第6回から第10回
各自、内容確認のための発表会
第11回から第14回
最終仕上げ
第15回 最終報告会

※コンパあるいは指導についての詳細な日程等は,開講時に相談しながら決めていきます。
成績評価の方法
卒業論文の作成と内容で成績評価を出します。
15回の授業回数の内、出席3分の2未満の学生は評価の対象から外れます。

選考方法
履修条件
オフィスアワー