| 
 教員名 : 小笠原 礼以 
 | 科目名 研究指導AⅡ (国際経済学特論) 授業コード 71204 担当者名 小笠原 礼以 副題 単位数 4.00単位 配当年次 1年 開講学期 2024年度前期、2024年度後期 教職免許種類 授業内容 本クラスは、受講生の研究テーマに応じた国内外の論文を精読します。参加者にそれぞれの研究テーマに関連する先行研究文献リストを作成してもらい、その中からいくつかをピックアップして、報告・質疑・応答形式で講義を進めます。 到達目標と卒業認定・学位授与の方針との関連 修士論文を作成する中で、現代のグローバル経済問題の解決に貢献しうるような知見を得ることを目指します。 授業計画 受講生による研究報告と関連文献の精読を繰り返し行います。 具体的な進め方は受講生と相談のうえ、決定します。 研究倫理(論文著者の責任等を含む総合的な研究倫理教育、利益相反の考え方や守秘義務など)についても併せて指導します。 関連科目 国際経済学特論 準備学習等の指示 受講生は講義で取り上げる文献を必ず事前に読んできてください。 教科書 参考文献 定期試験の実施 定期試験は実施しません。 成績評価の方法 報告内容と平素の受講姿勢を評価します。 実務経験と授業との関連 備考 |