教員名 : 胤森 裕暢
|
科目名
ゼミⅠ (胤森裕暢)
授業コード
41332
担当者名
胤森 裕暢
授業題目
教育や子育てについて一緒に考えてみましょう!
科目ナンバリング
単位数
4.00単位
配当年次
3年
授業概要・授業計画
◎わたしたちにとって教育や子育ては大切ですよね!
一緒に考えてみませんか? ◎学校や家庭の教育について調べたり,話し合ったりしながら,まとめてみましょう。 教育関係の記事などを読んだり,教育現場の方からお話を聞いたりしながら 仲間に発表して,意見をもらいながら,まとめあげていきます。 ☆面談をしっかり行いますよ ☆親睦会をしますね ☆教師を志望している方には,卒業後まで支援します 教科書
みんなで相談して決めます。
活動予定
〇前期
・気になる学校や家庭の教育の問題について調べながら,仲間に発表してみて,まとめてみます。 ・個人面談,ゼミ親睦会をします! 〇後期 ・気になる学校や家庭の教育の問題について調べ考えたことを,仲間に発表して,意見をもらいながら,まとめます。 ・個人面談,ゼミ親睦会をします! 成績評価の方法
授業への参加度(発表や意見など)を評価します。
選考方法
☆火曜日の1限目はオフィスアワーです!
他の日時でも,部屋(207室 3号館)にいたら気軽に声かけてください。 hr-tane@hue.ac.jp に問い合わせてください。 【第1次選考】 ◎方法:面接と書類により選考します ・面接日時は(次の①〜④以外でも)調整できます。 hr-tane@hue.ac.jp に問い合わせてください。 ・書類を面接の時に持ってきてくださいね。 ◎面接日時:①11月21日(木) 9:00〜12:30ごろ ②11月22日(金) 13:00〜17:00ごろ ③11月25日(月) 9:00〜12:30ごろ ④11月26日(火) 9:00〜10:30,12:30〜13:30ごろ ◎面接場所:研究室(3号館2階 207号室) 【第2次選考】 ◎方法:面接と書類により選考します ・面接日時は(次の①〜④以外でも)調整できます。 hr-tane@hue.ac.jp に問い合わせてください。 ・書類は面接時に持ってきてください。 ◎面接日時:①12月 9日(月)9:00〜12:30ごろ ②12月10日(火)9:00〜10:30,13:00〜17:00ごろ ③12月11日(水)9:00〜12:30ごろ ④12月12日(木)9:00〜12:30ごろ ◎面接場所:胤森研究室(3号館 2階 207号室) 【第3次選考】 ◎方法:面接と書類により選考します ・面接日時は(次①〜③の時間帯以外でも)調整しますので, あらかじめ,hr-tane@hue.ac.jpまで問い合わせてください。 ・書類は面接時に持ってきてください。 ◎面接日時:①12月23日(月)9:00〜12:30ごろ ②12月24日(火)9:00〜10:30,13:00〜17:00ごろ ③12月25日(水)9:00〜12:30ごろ ◎面接場所:胤森研究室(3号館 2階 207号室) 履修条件
教育に関心があること。
連絡なしの欠席・遅刻や,私語・居眠りをしないこと。 積極的に取り組むこと。 オフィスアワー
日時・場所:11月11日(月),12日(火),13日(水),14日(木),15日(金),17日(月)
☆授業や会議で研究室(3号館 2階 207号室)にいないこともありますので,研究室に来るときにはまえもってメールを してみてくださいね。メールアドレスは,hr-tane@hue.ac.jp です。 ☆どうぞ気軽に訪ねてきてくださいね |