教員名 : 坂水 貴司
|
科目名
ゼミⅠ (坂水貴司)
授業コード
41331
担当者名
坂水 貴司
授業題目
ことばと社会
科目ナンバリング
単位数
4.00単位
配当年次
3年
授業概要・授業計画
本ゼミでは、ことばと社会の関係を題材としながら、研究方法の習得を目指します。
【前期】 目標:研究方法(先行研究の調べ方・論証の方法・発表の方法)の習得と人前で話す能力の向上を目指します。 題材:具体的な題材は相談の上決定しますが、たとえば次のようなものを考えています。 ・ファッション雑誌のことば:ターゲットの世代・性別とことば ・J-POPのことば:J-POPで出現する「男ことば」「女ことば」 ・マンガのことば:登場人物とことばづかいの関係を調べる ・「方言」キャラとその特徴:「○○弁」のキャラクターに共通する特徴を調べる ・メディアの違いとことばの違い:「〜してしまう」「〜しちゃう」「〜しちまう」は各メディアでどのように使われているか 【後期】 目標:卒業論文のテーマ決定と話す能力の向上を目指します。 ※就職活動の準備も含みます。 教科書
教科書は使用せず、プリント等を配布します。
活動予定
授業外での食事会を考えています。
その他アイデアがあれば歓迎します。 成績評価の方法
授業参加態度とレポートにより評価します。
選考方法
1. 選考概要
(1) 方法:書類選考と面接 (2) 持参物:登録希望願 (3) 予約方法:必ずメールで予約してください。 ・件名:学籍番号・氏名・ゼミの面接について ・アドレス:tk-saka@hue.ac.jp ・メール予約締切: 【第1次】11/19(火) 【第2次】12/8(日) 【第3次】12/22(日) (4) 面接場所:3号館2階209研究室2. 面接日時 ※一人につき30分程度を予定しています。 ※下の時間以外での面接を希望する場合には、メールでその旨を伝えてください。 【第1次】 ・11月21日(木)10:45-12:15、17:00-18:00 ・11月22日(金)9:00-10:30、13:00-18:00 ・11月25日(月)9:00-12:00、14:45-18:00 ・11月26日(火)9:00-12:00、16:30-18:00 【第2次】 ・12月9日(月)9:00-13:00、15:00-18:00 ・12月10日(火)9:00-12:00、16:30-18:00 ・12月12日(木)10:45-12:15 ・12月23日(月)9:00-12:00、14:45-18:00 ・12月24日(火)9:00-12:00、16:30-18:00 履修条件
・ゼミ生同士で関係を作れる学生であること。
・HUE NAVIと大学のメールを確認できる学生であること。 ・無断欠席をしない学生であること。 オフィスアワー
・日時:11/11(月)4限
・場所:3号館209号室 ・その他メールによる質問を受け付けます。 連絡先:tk-saka@hue.ac.jp |