シラバス情報

科目名
必修英語AⅠ b5営(3-後半)
授業コード
11013
担当者名
串田 望
副題
リーディング&ライティング
科目ナンバリング
単位数
1.00単位
配当年次
1年
開講学期
2025年度前期
教職免許種類

授業内容
・この授業では、英文を文法・文型通りに読むこと(リーディング)から始め、それをモデルに英文を書く(ライティング)練習をしていきます。
・学習内容の理解度を確認するため、授業内Unitテストを合計6回実施します。各テストの解説・補足説明は、次回以降の授業で適宜行います。
到達目標と卒業認定・学位授与の方針との関連
【身につく力】「知識・理解」「コミュニケーション能力」
1. 英文を文法・文型通りに理解する力を身につけます。
2. 文法・文型の知識を活かして英文を書く力を身につけます。
授業計画
第 1 回 オリエンテーション
第 2 回 Unit 1: Friends and Family   be動詞(S+V+副詞)の肯定文
第 3 回 Unit 1: Friends and Family   be動詞(S+V+C)の肯定文
第 4 回 Unit 1: Friends and Family   be動詞の疑問文
第 5 回 Unit 1のまとめと第1回Unitテスト(パソコンを使って授業中にオンラインテストをします)
第 6 回 Unit 2: Jobs around the World    be動詞(S+V+副詞)の否定文
第 7 回 Unit 2: Jobs around the World    be動詞(S+V+C)の否定文
第 8 回 Unit 2: Jobs around the World    where+be動詞の疑問文
第 9 回 Unit 2: Jobs around the World    what+be動詞の疑問文
第10回 Unit 2のまとめと第2回Unitテスト(パソコンを使って授業中にオンラインテストをします)
第11回 Unit 3: Houses and Apartments   S+V+on〜
第12回 Unit 3: Houses and Apartments   S+V+next to〜
第13回 Unit 3: Houses and Apartments   there構文の肯定文
第14回 Unit 3: Houses and Apartments   there構文の疑問文
第15回 Unit 3のまとめと第3回Unitテスト(パソコンを使って授業中にオンラインテストをします)
第16回 Unit 4: Possessions    一般動詞(S+V+副詞)の肯定文
第17回 Unit 4: Possessions    一般動詞(S+V+O)の肯定文
第18回 Unit 4: Possessions    一般動詞の否定文
第19回 Unit 4: Possessions    一般動詞の疑問文
第20回 Unit 4のまとめと第4回Unitテスト(パソコンを使って授業中にオンラインテストをします)
第21回 Unit 5: Daily Activities    what / what time +一般動詞の疑問文
第22回 Unit 5: Daily Activities    when / where+一般動詞の疑問文
第23回 Unit 5: Daily Activities    how / how often+一般動詞の疑問文
第24回 Unit 5: Daily Activities    how much / how many+一般動詞の疑問文
第25回 Unit 5のまとめと第5回Unitテスト(パソコンを使って授業中にオンラインテストをします)
第26回 Unit 6: Getting Around    be動詞の振り返り
第27回 Unit 6: Getting Around    一般動詞の振り返り
第28回 Unit 6: Getting Around    have toの肯定文
第29回 Unit 6: Getting Around    have toの否定文
第30回 Unit 6のまとめと第6回Unitテスト(パソコンを使って授業中にオンラインテストをします)

*授業進度により、クラスによっては上記以外の教科書の箇所やWorkbookなどの補助教材を使って学習することもあります。
*テスト実施回以外でもパソコンを使用することがあります。
関連科目
必修英語BⅠ、必修英語CⅠ
準備学習等の指示
毎回必ず予習・復習を45分以上してください。教科書に目を通して、分からない英単語や熟語などを辞書で調べておきましょう。また、受講後は授業で習った表現を音読し、それらの習得を図りましょう。
教科書
John Hughes and Martin Milner著『World English Intro』 Student Book, Third Edition, National Geographic Learning, 3,280円+税
参考文献
・John Hughes and Martin Milner著『World English Intro』 Workbook, National Geographic Learning, 1,840円+税
・澤泰人著『英検とTOEICテストにでる単語・熟語が同時に身につく本』かんき出版、2018年、1,800円+税
定期試験の実施
定期試験は実施しません。
成績評価の方法
授業内Unitテスト:100%(第1回15%、第2回15%、第3回15%、第4回15%、第5回20%、第6回20%)
実務経験と授業との関連
備考
受講心得:他の学生に迷惑をかける行為は厳禁です。迷惑行為を行う学生には退席を命じます。