著書

基本情報

氏名 神田 義浩
氏名(カナ) カンダ ヨシヒロ
氏名(英語) Yoshihiro Kanda
所属 広島経済大学 教養教育部会
職名 教授
researchmap研究者コード
researchmap機関

書名

心理学ナヴィゲータ Ver.2(再掲)

著書担当区分

 

著者

 

概要

本書は心理学の各領域をコンパクトに10章に分けて取り上げ、日常生活を主な題材にして、身近な例などを盛り込んだ本文と、わかりやすい図表を左右ページ見開きの構成で配置し説明する形で企画された『心理学ナヴィゲータ』(北大路書房)の改訂版(Ver.2)である。著者は初版同様編集発起人として企画から一貫して中心的役割を担い、全体構成から章立て、個々の内容の厳選までを責任編集の形で担当した。 具体的執筆の箇所は、第1部『世界を分析する』を構成する2つの章である。第1章「知覚」では、私たちの外界との相互作用をつかさどる知覚のしくみを、多義図形や主観的輪郭線、幾何学的錯視や知覚の恒常性といった、物理的世界と一線を画する心理的世界固有の現象を手がかりに論じた。第2章「認知」では、さらに時間的・空間的に広がりのある認知活動を担う大脳半球と心理学的現象とのかかわりを検討した。具体的には脳の直接刺激実験や分離脳患者の認知の特異性といった神経心理学的観点から述べるとともに、パターン認識や静止網膜像の実験結果をもとに、それらの過程の根底にあるトップダウン処理とボトムアップ処理の機構について考察した。 前掲の本書初版執筆後に明らかになってきた研究テーマについて、各1ページで加筆した。【コラム1】ミラーニューロンの発見[P.20]【コラム2】心理学者が2002年ノーベル経済学賞を受賞(プロスペクト理論)[P.38]【コラム5】こころの知能指数(EQ)[P.112]また発展的学習のために「さらなる学習のために」と題した付録(25頁)を設け、専門用語の「用語解説」(付録1)、内容に関連した「ブックガイド」(付録2)、さらに自学自習向けとしても、教材としても使用できる、心の問題をテーマとして扱った映画を12本取り上げ簡単なあらすじ付きの紹介(付録3)を取り上げた。[執筆頁数50頁][共著者:唐川千秋・山下京子・森田裕司・廣兼孝信] Pp.1-38. 112. 189-192. 202-203. 208-211.
「用語解説」(付録1) 「ブックガイド」(付録2) 心の問題をテーマとして扱った映画の紹介(付録3)

国際共著

 

査読の有無

 

著書種別

 

担当範囲

 

第1章 知覚 第2章 認知        コラム(1,2,5) 用語解説(付録1)    ブックガイド(付録2)           心を扱った映画DVDの紹介(付録3)

 

担当ページ

1~38

発行所

北大路書房

発行年月

2011/03

ページ数