Works

基本情報

氏名 田中 章司郎
氏名(カナ) タナカ ショウジロウ
氏名(英語) Shojiro TANAKA
所属 広島経済大学 メデビジ学部 ビジネス情報
職名 教授
researchmap研究者コード
researchmap機関

作品名

Synchronized atmospheric daily visualization of CO2 and CH4 from January to September, 2020 (GOSAT)

発表者

田中章司郎

作品分類

その他

発表年月(From)

2024/03

発表年月(To)

発表場所・発表地等

https://www.youtube.com/watch?v=tPlHC1afzWo

発表内容

"いぶき" GOSAT Level 4Bのデータです。濃度のスケール表示を揃えて,連続表示の動画にしました。データは無料で入手でき,使用したアプリも同じく無料のデータ解析言語Rです。Rのパッケージは主にGOSATデータの読み込みにncdf4,データの表示にggplo2を用いています。月別"144x77x17x124"浮動小数点数の配列が9か月分ですので,領域計算量が巨大になり,中間ファイルをディスクに書き出すことで,メインメモリの不足を解決しました。17層の気柱のうち最下層のデータです。
 二酸化炭素,メタンガスの排出量をこのGOSAT衛星のデータから推計して,ゼロエミッション・カーボンニュートラルなどの脱温暖化ガス対策の成果を検証することで,サステナビリティ・リンク・ローンへの活用も期待されています(日本経済新聞2024年2月11日朝刊005ページ)。
 動画内容の解析はこれからですが,やはり森林の二酸化炭素吸収の効果は大きいようです。南半球の夏のアマゾンもそうですが,シベリアとカナダの森林の貢献も意外に大きそうです。メタンガスは水田を掘り起こす季節でしょうか,中国東部とベンガル地方で高く出ています。
 何かのお役に立つと幸いです。1日約1秒の表示ですので,タイマーか何かで測ると大体の日付がわかります。1月1日から9月30日,計274日分(2020年はうるう年)になります。