近年、英語から多くの外来語が日本語に入ってきている。そこで、英語知識が片仮名表記の外来語の認知処理にどのように影響するかを明らかにするために、オリジナルの英語の発音に類似した外来語とそうでない外来語の認知処理を語彙正誤判断で比較してみた。その際、日本語の外来語辞典に掲載されていない英単語を片仮名で表記した場合の条件も加えた。分析の結果、本研究では、外来語の認知処理に対する英語知識の影響が英単語との音韻的な類似性よりも、その英単語が日本語として受容されているかどうかによって生じることを実証した。片仮名表記の外来語とそのオリジナルの英単語の発音との類似性が語彙正誤判断のための認知処理に影響しないという本実験の結果は、いったん英単語が日本語に借用されてしまうと、英語知識の影響は消え、日本語だけで認知処理が行われることを示している。しかし、英単語が日本語の借用語として受容されていない場合(片仮名表記外来語辞典に記載がない場合)、日本語として受容されているかどうかの確認が必要となり、処理速度が遅くなる。またその際、迷いが生じ、誤答率が高くなる。ここに、二言語間相互作用が観察された。玉岡賀津雄、宮岡弥生