研究者情報
研究者基礎情報
研究者情報
学歴
経歴
現在所属している学会
研究者活動情報
研究分野
研究キーワード
主な研究テーマ
受賞
論文
MISC
著書
講演・口頭発表等
Works
社会貢献活動
メディア報道
学術貢献活動
競争的資金等の研究課題
特許等
その他
その他(専任教員のみ記入)
主な担当授業科目(大学・大学院)
教育上の特記事項(教科書・教材、教育活動、免許・資格)
大学就任以前の主な業務上の実績
研究助成金による研究
社会活動(外部委員、公開講座、キャリアアッププログラム、その他)
大学運営活動
基本情報
氏名
兎内 祥子
氏名(カナ)
トナイ ショウコ
氏名(英語)
Shoko TONAI
所属
広島経済大学 経営学部 経営
職名
助教
researchmap研究者コード
researchmap機関
研究者基礎情報
研究者情報
兎内 祥子 トナイ ショウコ
学歴
2009/04 2013/03 広島市立大学 国際学部 国際学科 国際学学士
2013/04 2015/03 神戸大学 経営学研究科博士課程前期課程 修士(経営学)
2015/04 2025/03 神戸大学 経営学研究科博士課程後期課程 博士(経営学)
経歴
2017/04 福山平成大学経営学部経営学科
2018/04 2025/03 福山国際外語学院国際ビジネス情報学科
2025/04 広島経済大学経営学部経営学科
現在所属している学会
日本商業学会
日本マーケティング学会
研究者活動情報
研究分野
人文・社会 商学
研究キーワード
サステナビリティ、ブランディング、組織マネジメント、事例研究
主な研究テーマ
サステナブルブランディングの組織マネジメント
受賞
賞罰なし
論文
サステナブルブランディング戦略の組織マネジメントに関する研究 兎内祥子 単著 2025/03
コロナ禍と地域企業経営 兎内祥子
宗像智仁
堀越昌和 共著 経営研究 福山平成大学経営学部紀要 2024/03
小規模企業によるサステナビリティブランド展開-地方布団メーカーの事例- 兎内祥子 単著 経営研究 福山平成大学経営学部紀要 2023/03
CSRブランディングの組織的課題に関する考察 高嶋克義
兎内祥子 共著 JSMD Review 2021/06
サステナビリティ訴求のマネジメント課題 兎内祥子 単著 経営研究 福山平成大学経営学部紀要 2021/03
全て表示する(10件)
企業ブランディング研究の動向と今後の課題 兎内祥子 単著 経営研究 福山平成大学経営学部紀要 2020/03
社会システム分析のための統合化プログラム35ー回帰分析の拡張・トービット回帰分析ー 福井正康
兎内祥子 共著 経営研究 福山平成大学経営学部紀要 2020/03
社会システム分析のための統合化プログラム36ーパネルデータ分析・操作変数回帰分析ー 福井正康
兎内祥子 共著 経営研究 福山平成大学経営学部紀要 2020/03
Exploring Factors and Elements of Coordination between Key Account Management Units and Non-Key Account Management Units - Case Study in an IT-related Machinery and System Vendor/Shoko Tonai/-/Asia Marketing Journal/2016/04
Revisiting the Anchoring Effect in a Chinese Writing Experiment/Junyi Shen
Shoko Tonai/-/International Journal of Applied Research in Business Administration and Economics/2012/03
表示を折りたたむ
MISC
 
著書
実験が切り開く21世紀の社会科学 兎内祥子
瀋俊毅 分担執筆 勁草書房 2014/04
講演・口頭発表等
海外展開を行う企業の内部調整メカニズムに関する研究ー地域間調整を中心にー 兎内祥子 日本商業学会第67回全国研究大会 2017/05/28
Cross-Functional Coordination in Key Account Management: Case study of an IT-related Machinery and System Vendor in Japan/Shoko Tonai/International Conference of Asian Marketing Associations (Tokyo)/2015/11/01
営業管理体制の変革に関する考察-OA 機器メーカーの事例- 兎内祥子 日本商業学会関西部会 2015/05/15
Works
 
社会貢献活動
 
メディア報道
 
学術貢献活動
 
競争的資金等の研究課題
 
特許等
 
その他
 
その他(専任教員のみ記入)
主な担当授業科目(大学・大学院)
学部 マーケティング論基礎、マーケティング論、消費者行動論、ブランド論
教育上の特記事項(教科書・教材、教育活動、免許・資格)
 
大学就任以前の主な業務上の実績
 
研究助成金による研究
 
社会活動(外部委員、公開講座、キャリアアッププログラム、その他)
 
大学運営活動