研究者情報
研究者基礎情報
研究者情報
学歴
経歴
現在所属している学会
研究者活動情報
研究分野
研究キーワード
主な研究テーマ
受賞
論文
MISC
著書
講演・口頭発表等
Works
社会貢献活動
メディア報道
学術貢献活動
競争的資金等の研究課題
特許等
その他
その他(専任教員のみ記入)
主な担当授業科目(大学・大学院)
教育上の特記事項(教科書・教材、教育活動、免許・資格)
大学就任以前の主な業務上の実績
研究助成金による研究
社会活動(外部委員、公開講座、キャリアアッププログラム、その他)
大学運営活動
基本情報
氏名
森 瑞樹
氏名(カナ)
モリ ミズキ
氏名(英語)
Mizuki MORI
所属
広島経済大学 教養教育部会
職名
准教授
researchmap研究者コード
researchmap機関
研究者基礎情報
研究者情報
森 瑞樹 モリ ミズキ
学歴
2005/03 大阪外国語大学(現 大阪大学) 外国語学部 卒業 学士(言語文化学)
2005/04 大阪外国語大学大学院(現 大阪大学大学院)博士前期課程 言語社会研究科 入学
2008/03 大阪大学大学院 博士前期課程 言語社会研究科 修了 修士(言語文化学)
2008/04 大阪大学大学院 博士後期課程 言語文化研究科 言語社会専攻 入学
2011/03 大阪大学大学院 博士後期課程 言語文化研究科 言語社会専攻 単位取得退学
全て表示する(6件)
2014/03 博士(言語文化学)(14401甲第16859号)
表示を折りたたむ
経歴
2016/04 広島経済大学助教
2013/04 2016/03 京都産業大学 文化学部 国際文化学科 非常勤講師
2011/04 2016/03 京都外国語大学 外国語学部 英米語学科 非常勤講師
2011/04 2016/03 佛教大学 社会学部 現代社会学科 非常勤講師
2011/04 2016/03 大阪大学 外国語学部 非常勤講師
全て表示する(6件)
2011/04 2016/03 近畿大学 経済学部 国際経済学科 非常勤講師
表示を折りたたむ
現在所属している学会
日本アメリカ文学会
日本アメリカ演劇学会
日本英文学会
日本ヘミングウェイ協会
研究者活動情報
研究分野
 
研究キーワード
 
主な研究テーマ
アメリカ演劇を通した諸文化・概念の表象研究
受賞
賞罰なし
論文
奥行きのある点-後期シェパード劇への脈流(査読付き) 単著 日本アメリカ演劇学会 2018/03
馬上の英雄-ヘミングウェイ文学の原体験(査読なし) 単著 『広島経済大学経済論集』 2017/12
物語へのまなざし-デヴィッド・リンゼイ=アベアーのRabbit Hole(査読なし) 単著 『広島経済大学創立五十周年記念論文集』(下巻) 2017/07
Art of Life Now: Theatrical Creativity of Contemporary American Playwrights 単著 大阪大学 2014/03
遥かなる月の住人-『青春の甘き小鳥』が描く芸術家ウィリアムズの修訂 (査読付き) 単著 日本アメリカ演劇学会 2013/03
全て表示する(11件)
未だ見ぬ風光へ-アメリカ的原風景と文学的想像力の躍動 (査読付き) 単著 アメリカ演劇研究者会議 2012/03
黒い創世記の語り部-オーガス ト・ウィルソンの芸術と創造性 (査読付き) 単著 アメリカ演劇研究者会議 2011/03
今/生を求め続ける探偵- 『シンパティコ』が描くアメリカを生きる者たち (査読付き) 単著 アメリカ演劇研究者会議 2010/04
Global Dynamism of Hegemonic Discourse Represented in Contemporary American Drama 単著 大阪大学 2008/03
アメリカという地軸の死と再生の行方-『完全なガネーシャ』 を中心に (査読付き) 単著 アメリカ演劇研究者会議 2008/03
二つの時間と閉ざされた時間からの告発-アーサー・ミラーの 『何も思い出せない』(査読付き) 単著 アメリカ演劇研究者会議 2007/12
表示を折りたたむ
MISC
2018年度第1回FD研修会報告 共同 広島経済大学 2018/06
広島経済大学英語カリキュラム改革の経緯と現状報告 共著 『広島経済大学創立五十周年記念論文集』(下巻) 2017/07
2016年度研究集会報告要旨 単著 『広島経済大学研究論集』 2017/06
『楽園に死す−アメリカ的想像力と<死>のアポリア』(著 大阪大学大学院教授 渡邉克昭氏) 単著 『中・四国アメリカ文学研究』 2017/06
シンポジウム:"My Old Man"を読む 共同 日本ヘミングウェイ協会 2017/05
全て表示する(21件)
研究発表:アフター・ザ・フォール-現代アメリカ演劇とその研究の動向 単独 広島経済大学経済学会 2016年度第4回研究集会 2017/01
研究発表:舞台上の革命-Hamiltonの歴史表象とその詩学 単独 四国アメリカ学会 第44回大会 2016/11
研究発表:物語への眼差し-Rabbit Holeを中心に 単独 四国アメリカ文学会 第45回大会 2016/06
研究発表:後期シェパードのドラマツル ギー―ゼロ年代作品を中心に 日本アメリカ演劇学会 第5回大会 2015/09
シンポジウム:「食」から読むアメリカ文学 日本アメリカ文学会 関西支部 2014/11
シンポジウム:21世紀変わる/変わらないアメリカとアメリカ演劇 日本アメリカ演劇学会 第4回大会 2014/09
研究発表:カイロスの戯れ―Sweet Bird of Youthが結ぶTennessee Williamsの虚像 日本アメリカ演劇学会 第1回大会 2011/07
スーザン=ロリ・パークス年表 単著 『アメリカ演劇』 2011/03
研究発表発表:黒い創世記の語り部―August Wilsonの芸術と創造性 日本アメリカ文学会 第57回全国大会 2010/10
研究発表:ジャクソニアン・ジェミニの 末裔-合衆国的英雄スパルタクスの文化的求心力 全国アメリカ演劇研究者会議 第27回大会 2010/07
研究発表:アメリカニズム解体力学の解説書-Thornton Wilder劇のシア トリカルな視座から 日本英文学会 第81回全国大会 2009/05
研究発表:予定調和の亡霊-Simpaticoに見るアメリカ経済システムの行方 日本アメリカ文学会 第56回全国大会 2008/10
エドワード・オールビー年表 単著 『アメリカ演劇』 2007/12
研究発表:歪な星条旗の上で-Sam Shepard劇に見るアメリカ 日本アメリカ文学会 第55回全国大会 2007/10
研究発表:A Perfect Ganeshに見るアメリカという地軸 全国アメリカ演劇研究者会議 第24回大会 2007/06
研究発表:二つの時間と閉ざされた空間からの告発-Arthur MillerのI Can’t Remember Anything 日本アメリカ文学会 第54回全国大会 2006/10
表示を折りたたむ
著書
アメリカ文学における幸福の追求とその行方 金星堂 2018/02
講演・口頭発表等
 
Works
 
社会貢献活動
 
メディア報道
 
学術貢献活動
 
競争的資金等の研究課題
 
特許等
 
その他
 
その他(専任教員のみ記入)
主な担当授業科目(大学・大学院)
学部 必修英語A I.II 必修英語C I 英語理解・発展I.II 資格英語I.II 外国文学A
教育上の特記事項(教科書・教材、教育活動、免許・資格)
 
大学就任以前の主な業務上の実績
 
研究助成金による研究
 
社会活動(外部委員、公開講座、キャリアアッププログラム、その他)
 
大学運営活動