研究者情報
研究者基礎情報
研究者情報
学歴
経歴
現在所属している学会
研究者活動情報
研究分野
研究キーワード
主な研究テーマ
受賞
論文
MISC
著書
講演・口頭発表等
Works
社会貢献活動
メディア報道
学術貢献活動
競争的資金等の研究課題
特許等
その他
その他(専任教員のみ記入)
主な担当授業科目(大学・大学院)
教育上の特記事項(教科書・教材、教育活動、免許・資格)
大学就任以前の主な業務上の実績
研究助成金による研究
社会活動(外部委員、公開講座、キャリアアッププログラム、その他)
大学運営活動
基本情報
氏名
楊 義申
氏名(カナ)
ヤン イシン
氏名(英語)
Yishen YANG
所属
広島経済大学 経済学部 経済
職名
教授
researchmap研究者コード
researchmap機関
研究者基礎情報
研究者情報
楊 義申 ヤン イシン
学歴
2004/03 広島経済大学大学院経済学研究科博士課程後期課程単位取得満期修了
2004/09 博士(経済学)学位取得(広島経済大学甲第3号)
経歴
2020/04 広島経済大学大学院担当(担当科目:国際経済交流論特論Ⅰ・Ⅱ、研究指導AⅠ・Ⅱ (国際経済交流論特論)、 副ゼミ (国際経済交流論特論)、研究指導B (国際経済交流論特論)
2017/04 広島経済大学経済学部経済学科 教授
現在所属している学会
中四国商経学会
日本貿易学会
日本国際経済学会
北東アジア学会
日本経済政策学会
全て表示する(6件)
中国周辺経済研究センター(委員)
表示を折りたたむ
研究者活動情報
研究分野
 
研究キーワード
 
主な研究テーマ
国際経済、国際経済交流、アジアの地域経済、中国の経済開発、中国の都市開発
受賞
賞罰なし
論文
中国・アメリカの経済交流と経済戦争 単著 広島経済大学経済学会 2022/03
An Analysis of the World Economic Strategy of China, the United States and Japan in the 21st Century (21世紀中米日の世界経済戦略の分析) 査読有 単著 東北亜経済研究(Northeast Asia Economic Research) 2018/06
中国における都市空間の経済システムに関する分析 -空間経済学の視点からー 単著 広島経済大学 2017/07
空間経済学の視点からみた明・清時代における中国東北部の経済開発 単著 広島経済大学経済学会編『広島経済大学経済研究論集』 2016/09
中国の第1次全国経済センサス(2004年)・第2次全国経済センサス(2008年)から見た社会資本の整備 単著 広島経済大学経済学会編『広島経済大学経済研究論集』 2015/12
全て表示する(21件)
中国の1997-2002-2007年接続産業連関表からみた中国経済構造の推移 単著 広島経済大学経済学会編『広島経済大学経済研究論集』 2015/03
1945年以前における中国東北部の都市開発―植民都市の視点から― 単著 広島経済大学経済学会編『広島経済大学経済研究論集』 2011/12
中国の1997-2002-2007年接続産業連関表 単著 広島経済大学経済学会編『広島経済大学経済研究論集』 2010/12
Decentralized Two-Level 0-1 Programming through Distributed Genetic Algorithms 共著 International Association of Engineers (IAENG) 2010/03
中国都市の経済発展に伴う環境問題および対策―上海市を事例にして― 共著 広島経済大学経済学会編『広島経済大学経済研究論集』 2008/12
中国の第1次全国経済センサスから見た社会資本の整備―日本の事業所・企業統計調査の経験との比較― 単著 広島経済大学経済学会編『広島経済大学経済研究論集』 2008/06
中国と日本の建設統計調査の比較 共著 広島経済大学 2007/10
中国の建設業と建設統計の発展 共著 広島経済大学経済学会編『広島経済大学経済研究論集』 2007/10
日中経済交流―中国改革開放以降における日本の対中国投資― 単著 広島経済大学経済学会編『広島経済大学経済研究論集』 2007/03
日中間における経済交流―日中貿易の視点から― 単著 広島経済大学経済学会編『広島経済大学経済研究論集』 2005/09
中国東北部の経済発展に伴う都市構造の形成と再編 単著 2004/09
1945年以前における日本の対中国東北部の投資 -都市構造と人口の変化を中心に- 単著 広島経済大学大学院生協議会編『広島経済大学安芸論叢』 2003/12
改革開放以降の中国東北部都市の再編-長春市を事例にして- 単著 広島経済大学経済学会編『広島経済大学経済研究論集』 2003/06
中国東北部都市における国有企業の形成とその「スクラップ・アンド・ビルド」-都市計画上の意をさぐる- 単著 広島経済大学大学院生協議会編『広島経済大学安芸論叢』 2002/11
社会主義計画経済期における中国東北部の都市発展 単著 広島経済大学大学院生協議会編『広島経済大学安芸論叢』 2001/12
中国東北部都市の形成と変遷 単著 2001/03
表示を折りたたむ
MISC
中国と周辺諸国の経済連携の国際シンポジウム 討論者 中国周辺経済研究センター(本部:上海理工大学構内)(2017.10.28) 2017/10
中国建設業の統計調査 単訳 The Institute for the Regional Economics Hiroshima University of Economics 2007/02
「改革・開放」以降における中国東北部の都市の変容 -長春市を事例にして- 単独 第43回中四国商経学会於香川大学 2002/12
著書
 
講演・口頭発表等
 
Works
 
社会貢献活動
 
メディア報道
 
学術貢献活動
 
競争的資金等の研究課題
 
特許等
 
その他
 
その他(専任教員のみ記入)
主な担当授業科目(大学・大学院)
学部 中国経済、国際経済基礎Ⅰ、インターンシップⅡ(海外)、中・四国地域経済・金融事情、大学入門ゼミ、興動人入門ゼミ、プレゼミ、演習Ⅰ、演習Ⅱ
大学院 国際経済交流論特論Ⅰ・Ⅱ、研究指導AⅠ・Ⅱ (国際経済交流論特論)、 副ゼミ (国際経済交流論特論)、研究指導B (国際経済交流論特論)
教育上の特記事項(教科書・教材、教育活動、免許・資格)
 
大学就任以前の主な業務上の実績
 
研究助成金による研究
 
社会活動(外部委員、公開講座、キャリアアッププログラム、その他)
その他 2006年6月~2015年3月 本学の興動館において2006年から9年間、中国植林プロジェクトのコーディネーターを担当し、そのうち5回、自ら中国に渡航した。「沙漠植林ボランティア協会」(本部は岩手県、支部は中国内蒙古自治区カンチカ)と協力しながら、学生たちと一緒に中国内蒙古自治区にあるホルチン沙漠での植林を企画し、実施していた。中国での植林活動を通じて、学生たちの企画力、行動力、元気力、共生力を育成すると同時に、学生たちの世界環境問題への関心を高め、沙漠拡大の防止や、黄沙被害の軽減に貢献することができた。また学生たちの中国の伝統・文化・風俗を実体験によって国際理解を深めることができた。
公開講座 2007年6月 広島市仁保公民館にて、「中国経済の特色」(1回)の講義を担当した。講義を通じて広島市民の中国経済への理解を高めると同時に、講義後のディスカッションを通して広島市民との国際交流を深めることができた。
公開講座 2008年4月~2009年3月 ひろしま国際センターの事業、国際理解講座「第1期ひろしま国際塾」においてゼミナール塾頭および講師を担当している。講義を通じて広島市民の国際理解を高めると同時に、ゼミナールでのディスカッションを通して広島市民との国際交流を深めることができた。
外部委員 中国周辺経済研究センター(本部:上海理工大学構内)委員(2017~現在)
大学運営活動
2006年4月~2014年3月 教育・学習支援委員会委員
2014年4月~現在 国際交流委員会特別委員
2014年4月~現在 国際交流専門員